2025年2月20日 FX秒スキャ ライブ配信 ロンドン時間の部

『チャプター』ロンドン時間の部

時間の部分をクリック(タップ)するとその時間の項目まで飛びます

0:00:00 【ライブ配信スタート】
●:●:● 【15時 4時間足切替】
●:●:● 【15時07分 本日の安値更新】
●:●:● 【15時23分 本日の安値更新】
●:●:● 【15時41分 本日の安値更新】
●:●:● 【15時50分 本日の安値更新】
●:●:● 【16時】
●:●:● 【16時02分 本日の安値更新】
●:●:● 【17時 欧州株式市場OPEN】
●:●:● 【18時】
●:●:● 【19時 4時間足切替】
●:●:● 【20時】

本日の予定【発言・イベント】

9:40 グールズビー・シカゴ連銀総裁、ABC7出演
11:15 ハウザー豪中銀副総裁、ブルームバーグTV出演
16:30 日銀「市場調節に関する意見交換会」最近の金融市場動向などについて
20:00 ブレマン・スウェーデン中銀副総裁、経済および金融政策について講演
22:00 マクルーフ・アイルランド中銀総裁、経済について講演
23:35 グールズビー・シカゴ連銀総裁、イベント講演(質疑応答あり)
21日1:00 ナーゲル独連銀総裁、講演
2:00 米週間原油在庫統計
2:05 ムサレム・セントルイス連銀総裁、米経済および金融政策について講演(質疑応答あり)
3:00 米30年インフレ連動債(TIPS)入札(90億ドル)
4:30 バーFRB副議長、イベント講演(質疑応答あり)
7:00 クーグラーFRB理事「フィリップス曲線に乗りながらインフレの波を乗り越える」(質疑応答あり)

G20外相会合(南アフリカ、21日まで)※ルビオ米国務長官は欠席

平日毎日24時間ライブ配信Discord ID : isono_nanpin

メンバーシップ¥490/月 過去アーカイブ動画は、2024年度3月から日々24時間体制でライブ配信しているアメリカ・雇用統計・CPIなどの経済指標がある一部のニューヨーク時間を除く過去の動画が見れます。

メンバーシップ¥990/月 6業者パネル表示動画は、2024年度12月25日から日々24時間体制で録画しているDMM/GMO/JFX/FXTF/SBI/楽天の6業者のドル円パネルを表示させた動画が見れます。

また、1時間おきと本日の高安値更新時とキリ番、2024年3月からの重要な経済指標の値動きが確認できるようチャプターを作成しています。
画面構成としては、USDJPYの1分足とティック足をメインにし、通貨強弱と米国債10年物利回りを表示させています。

テキストベースでは画像と共にX(twitter)へ報告していきます。FXの秒スキャをしていて、自分がどう思ってチャートを見ているかも記録しています。人の目があると甘いエントリーをしないための配信でもあります。

視聴者様を楽しませるような配信ではありませんが長時間の記録となっていますので、ドル円の値動きの振り返りとしては使えると思います。配信の切り替え時間は15時と21時前後に行います。

【使用中のMT4インディケーター】

HT_HI-LO_Line_V1.01
High_Low_MTF_Period
23_Pips_AlertMail
RoundNrMulti button
Moving Average
Pivot-star-indicator
00-fxStrength_v102
ZigzaAlert(オリジナル)

【睡眠促進チャンネル】

Whispering Nature Japan
https://www.youtube.com/channel/UCtCK2sWvodTvxdYmcWam19Q

GO GO Fantasy
https://www.youtube.com/channel/UCOCm0dAFWEC4QnxGRqW_cAg

Lofi Music Japan2025
https://www.youtube.com/channel/UC_wUd_owJpTBP3q4Js6Xc0g