【勝率アップの秘訣】調整波の見分け方

#調整波 #波の捉え方 #チャート分析 #チャート読解 

この動画では調整波の見分け方について解説します。相場には推進波と調整波という二つの種類の波が存在しますが、調整波は推進波に比べてトレードするのが難しいです。

動画ではまず調整波の特徴や調整波のトレードが難しい理由について解説し、それら特徴を踏まえた調整波の見分け方を3つ紹介します。

難しい調整波のトレードを避けることで結果的に勝率アップにもつながる考え方です。

🟦動画の流れ

– 推進波と調整波
– 調整波のトレードが難しい理由
– 調整波を見分ける3つの方法

🟦演習用のチャート
YouTubeから規約違反の連絡を受けたため削除しました。

🟢関連動画
【相場観を鍛える】N波動で相場をシンプルに分析する方法

【永久保存版】 マルチタイムフレーム分析の手順を徹底解説(実演付き)

🟠関連記事
波の捉え方に特化した記事カテゴリはこちら👇
https://sabaisabaifx.com/category/%e6%b3%a2%e5%8b%95/

📢チャンネル登録はこちら👇
https://bit.ly/3XPImQJ
@sabaisabaifx

📕ウェブサイト
ダウ理論/波動理論/投資家心理/トレード用インジケーター・ツールを中心とした400超の記事を公開
https://sabaisabaifx.com/

🎓メンバーシップ
毎週のリアルタイム相場でチャート分析を学ぶ
チャートリーディングスキル養成メンバーシップ
https://shorturl.at/glszD

=============== SNS =================
——————————————————————————————————–
TradingView: フォロワー3000人に向けて相場分析を発信しています。
——————————————————————————————————–
✅相場分析: 500以上のアイデア一覧はこちら
https://bit.ly/3ZSTUVo

✅TradingViewでフォローすると最新のアイデア投稿時に通知が届きます。
👉フォローはこちら
https://bit.ly/3ZSTUVo

✅チャート分析に役立つオリジナルインジケーター一覧(TradingView)
現在まで40のインジケーターを公開
https://bit.ly/3wnDFC6

👉TradingViewのアカウントを持っていない方はこちらからアカウント作成(無料)
https://shorturl.at/tRX23

[タイムライン] 00:00 オープニング
01:01 推進波と調整波
01:48 調整波のトレードが難しい理由
03:05 調整波の見分け方1 押し安値と戻り高値を起点にする
05:08 調整波の見分け方2 形状の違いで見分ける
09:27 調整波の見分け方3 マルチタイムフレームで考える
12:40 まとめ

#推進波 #修正波 #押し安値 #戻り高値 #マルチタイムフレーム分析 #エリオット波動 #ダウ理論